
すまい給付金制度とは、住宅ローン減税の控除のメリットが生かしきれない年収が一定額以下の人向けに、住宅を買ったときに現金を支給する制度。
すまい給付金がもらえる条件まとめ。
- 年収775万円以下 ※家族構成によって異なる
- 住宅ローンを利用すること ※50歳以上かつ年収650万円以下であれば利用なしでもOK
- 自分が住むこと
- 床面積が50m2以上であること
- 品質が担保された住宅であること
・新築なら、住宅瑕疵担保責任保険に加入or建設住宅性能表示制度を利用
・中古なら、不動産会社が売主であること。また、既存住宅売買瑕疵保険に加入or既存住宅性能表示制度を利用
消費税10%時 住宅ローンを利用する場合(2019年10月~) | ||
---|---|---|
収入額の目安 | 所得割額の目安 | 給付基礎額 |
450万円以下 | 7.60万円以下 | 50万円 |
450万円超~525万以下 | 7.60万円超~9.79万円以下 | 40万円 |
525万円超~600万以下 | 9.79万円超~11.90万円以下 | 30万円 |
600万円超~675万円以下 | 11.90万円超~14.06万円以下 | 20万円 |
675万円超~775万円以下 | 14.06万円超~17.26万円以下 | 10万円 |
消費税10%時 住宅ローンを利用しない場合(2019年10月~) | ||
---|---|---|
収入額の目安 | 所得割額の目安 | 給付基礎額 |
450万円以下 | 7.60万円以下 | 50万円 |
450万円超~525万以下 | 7.60万円超~9.79万円以下 | 40万円 |
525万円超~600万以下 | 9.79万円超~11.90万円以下 | 30万円 |
600万円超~650万円以下 | 11.90万円超~13.30万円以下 | 20万円 |
すまい給付金では貰える額が年収等によって異なりますが、最高で50万円になります。このページでは、知っておきたいすまい給付金の概要と給付金額シュミレーションや申請方法について掲載しています。